基礎学習中心になってしまい、実践的なコーティングや応用技術を学ぶタイミングがつかめません

作りたいものを作ることをメインに据えて、基礎学習は必要な分だけその都度行う、という道筋が良さそうです。
2021年10月29日
ユーザー

お世話になります。
学習ペースについて悩みがあり質問いたします。

基礎学習の割合と応用技術の学習ペースについてですが、プロで活躍する方はまったく新しい分野の言語やフレームワークの取得に関して、どのタイミングで実践技術へと学習を変えていくのでしょうか。

プログラムはひたすら書くことで慣れることが大切で、本格的な学習(技術面)は後回しでも良いといった声を聞くのですが、分からないところを減らそうと基礎学習中心になってしまい、実践的なコーティングや応用技術を学ぶタイミングがつかめません。


HTML/CSS → Javascript → MYSQL → Linux → PHP

この手順で学習をしてきました。


プログラム重視で学習を続けてしまったため、パソコンの情報技術や Web 、サーバー、ネットワーク、セキュリティ含めて基礎知識が足りない状況です。基礎学習の勉強へ切り替えたため、応用技術を学ぶタイミングがつかめません。

Vue.js や Laravel といった技術まで遠回りになることは事実ですが、基礎の知識がない学習効率も下がるうえに挫折しやすいだろうと思い、フレームワークの学習をいったん止めました。

目標は Web フレームワークを利用して、自分の学習履歴や SNS サイトを構築したいと思っています。

スタッフ

こんにちは。ご質問ありがとうございました。

目標はWEBフレームワークを利用して、自分の学習履歴やSNSサイトを構築したいと思っています。

ある程度、目標が定まっているのでしたら、作りたいものを作ることをメインに据えて、基礎学習は必要な分だけその都度行う、という道筋が良さそうです。

Computer Scienceは奥が深いので、基礎学習を本格的にやると時間がどんどんなくなってきます。ある程度「こういう感じか」という雰囲気を掴んだら、どんどん作りたいものを作り始めると良いでしょう。

以上、参考にしてみてください。

ユーザー

回答ありがとうございます。
基礎学習の必要な部分を含めての学習度合いに関してアドバイスありがとうございます。
時間配分からすると、本格的に作り出すほうが経験に繋がりやすいですね。
必要な情報をある程度掴むことを目標に、必要な物を書籍やインターネットで調べながら勉強する方法を取りたいと思います。とにかく手を動かすことも忘れず継続して進める方法も重視します。
この度はアドバイスありがとうございました。

この質問はユーザーによって解決済みになりました

このレッスンの質問と回答(158)