老後に向けての指針を教えてください

ご自身のアイデアでなんらかの作品をコツコツつくることを目標にすると良いかもしれません。
2022年1月7日
ユーザー

 46歳、公務員です。元々理系の大学出身ですが、エンジニア系は未経験、専門学校なども通っていません。文書を比較的多く作成する業務のためパソコンは問題なく使用できますが、資格をほとんど有しておらず、老後の不安を感じるようになり、最近資格を取るようになりました。FP3級、日商簿記2級をすでに取得し、以前から興味があったプログラミングを最近本格的に勉強するようになりました。現在はPython、HTML、CSSを中心に学習を進めています。PythonとRaspberryPiによる電子工作も手掛けられるようになりました。
 今後も学習を継続したいと考えていますが、年齢的なことを考えると学習すること自体無駄なのではという不安も感じています。現在の職については60歳まで勤め上げたいと考えていますが、現実問題60歳以上のプログラミング関連の求人などあるのでしょうか。
 個人的にはIoT関連、Webデザインに興味がありますが、これらを専門に行う企業だけでなく、例えば商店に勤めながらその店のHPを作成するなど、何らかの形でプログラミングに関われないかと何となく考えています。Webデザインの資格取得も検討しています。

スタッフ

こんにちは。ご質問ありがとうございました。

 今後も学習を継続したいと考えていますが、年齢的なことを考えると学習すること自体無駄なのではという不安も感じています。現在の職については60歳まで勤め上げたいと考えていますが、現実問題60歳以上のプログラミング関連の求人などあるのでしょうか。
個人的にはIoT関連、Webデザインに興味がありますが、これらを専門に行う企業だけでなく、例えば商店に勤めながらその店のHPを作成するなど、何らかの形でプログラミングに関われないかと何となく考えています。Webデザインの資格取得も検討しています。

こちらの件、10年以上あとの求人状況がどうなっているか想像するのは難しいのですが、プログラミングにご興味があるのでしたら、ご自身のアイデアでなんらかの作品をコツコツつくることを目標にしてもいいのかもしれません。

たとえば最近だと、英語を学習するためのWebサービスを自作された方の作品が話題になっていましたね。

・英語面接で5歳児みたいなことしか言えないからカッとなってWebサービス作った【個人開発】 - Qiita
https://qiita.com/yuno_miyako/items/9996efe20880fda35d91

またその他、以下のようなリストもありますね。

・エンジニアが個人開発したWebサービス・アプリ100個紹介します|たけし@エンジニア転職支援 | フォロバ100|note
https://note.com/haken_se_30manen/n/n4f379cc91f11

最初はハードルが高いかもしれませんが、こうしたリストを眺めてみると、ご自身でも取り組んでみたいアイデアが思いつくかもしれません。

漠然と学習を続けるのはなかなか難しい面もあるので、ご自身で作品を作りつつ、それが話題になったり、使ってくれる人が増えれば、就職活動をせずとも社会との接点が増えることで、新しい可能性が拓けてくることもあるかと思います。

ピントはずれの回答をしてしまっているのかもしれませんが、参考にしていただければ幸いです。他にもなにかご不明な点があればコメントいただければ助かります。

ユーザー

ありがとうございました、小さなことからコツコツと積み重ねていくことが大切なんですね。
アドバイスを参考に、アプリ作成と公開を目指して頑張ってみます

この質問はユーザーによって解決済みになりました

このレッスンの質問と回答(160)