フロントエンジニアへの転職を目指してドットインストールで学習させていただいている者です。
現在「実践!ポートフォリオサイトを作ろう」までレッスンが終わりました。
別のサイトでインプットしたことをアウトプットすることが大切だと書いてあったので、何も見ずにもう一度レッスンのポートフォリオサイト作ってみようと思ったのですが、いざ始めようとするとどのコードを打ち込んだらよいのかわからず、手が動かず学習内容が身についているのか不安になりました。
学習内容をアウトプットするために写経や模写コーティングをしようと思っていたのですが、どこまでのレッスンが終わったら写経や模写コーティングといった学習に移ればよいのでしょうか?
こんにちは。ご質問ありがとうございました。
学習内容をアウトプットするために写経や模写コーティングをしようと思っていたのですが、どこまでのレッスンが終わったら写経や模写コーティングといった学習に移ればよいのでしょうか?
アウトプットはどの時点ではじめてもいいかと思います。また最初からすべてのページを作るのが難しければ、「最初はこのボタンから」といった具合に小さな部品から始めてみるといいでしょう。
そのうえで、「やっぱり境界線に対して理解が浅いな」と思ったら教材にもどって復習するとよいかな、と思います。
また、最初からできないのは当たり前なので、あまり悩みすぎずに「昨日はできなかったところが今日はできた!」といった感じで、「できるようになったこと」を意識すると学習が続きやすくなりますね。
以上、参考にしてみてください。
ご回答ありがとうございます。
一度にすべて作ろうとして手が止まっていました。細かく部品分けをして自分の理解が浅いところをまた学習しなおすという方法で学習を進めていきたいと思います。
最近はできない事ばかりに目が留まり、以前よりも学習ペースが落ちていましたので「できるようになったこと」を意識するというアドバイスがとても参考になりました!
自分のペースでまた学習を続けていこうと思います。
参考になったようでなによりです!自身のペースで是非がんばってみてください!