ドットインストール - 3分動画でマスターできるプログラミング学習サービス
レッスン一覧
料金プラン
レッスン一覧
料金プラン
ログイン
運営からのお知らせ
2025/08/28
NEW
【週刊ドットインストール】 Figma入門を制作中、256timesの新クラスを企画中
PREMIUM
JavaScript入門 基礎文法編
JavaScriptにおける基本データ型の扱いと制御構造について見ていきます。
0%
このレッスンをはじめる前に
このレッスンを進めるには前提知識が必要です。先に以下のレッスンを完了しておきましょう。
はじめてのJavaScript
(全7回)
0%
動画レッスン一覧
(27)
ミニクイズ
46
質問と回答
(28)
#01 JavaScriptを学んでいこう
(02:39)
無料公開中
概要
アウトライン
学習のコツ
未完了
#02 alert()で値を表示してみよう
(02:28)
無料公開中
プロジェクトフォルダの設定
index.htmlの作成
scriptタグ
alert();
ソースコード比較機能の紹介
未完了
#03 console.log()で値を表示しよう
(02:55)
無料公開中
main.jsの作成
厳格モード
console.log();
コンソールの確認
未完了
#04 数値を表現してみよう
(02:05)
無料公開中
整数値
マイナスの値
小数点を含む値
eによる表現
未完了
#05 コメントを使いこなそう
(02:41)
無料公開中
/* */
//
ショートカットキー
命令の無効化
未完了
#06 数値の演算をしてみよう
(02:55)
+ - * ** / %
実数を扱う際の注意点
演算子の優先順位
()
未完了
#07 定数を使ってみよう
(02:58)
const
定数の宣言
値の代入
代入演算子
定数を使うメリット
未完了
#08 変数を使ってみよう
(02:23)
変数
let
値の再代入
定数との違い
未完了
#09 定数と変数の違いを理解しよう
(02:33)
リテラル表現
命名時のルール
定数と変数のルール
使い分けのコツ
未完了
#10 変数に値を再代入しよう
(02:18)
price = price + 1;
price += 1;
price++;
未完了
#11 文字列を表現してみよう
(02:44)
文字列のリテラル表現
区切り記号と同じ文字を使う際の注意点
改行の表現
未完了
#12 文字列の操作をしてみよう
(02:35)
文字列の連結
テンプレートリテラル
未完了
#13 数値か文字列かを意識しておこう
(02:33)
+記号を使ったときのルール
prompt()
Number()
未完了
#14 ifで条件分岐をしてみよう
(02:47)
条件分岐
ifの構文
比較演算子
ブロック
未完了
#15 if ... else ... で条件分岐をしてみよう
(02:10)
prompt
if
if ... else ...
未完了
#16 else if ... で条件をつなげてみよう
(02:13)
else if
ドキュメントのフォーマット
未完了
#17 switchで条件分岐をしてみよう
(02:56)
switch
case
未完了
#18 forの仕組みを理解しよう
(02:54)
forの構文
forの動作
未完了
#19 forで反復処理をしてみよう
(02:59)
forの実行
変数の利用
さまざまな書き方
未完了
#20 forの中でforを使ってみよう
(02:27)
コードの書き換え
forの中でforを使う方法
未完了
#21 whileで反復処理をしてみよう
(02:44)
whileの構文
動作確認
未完了
#22 do ... while を使ってみよう
(02:47)
do ... while
動作確認
未完了
#23 break、continueを使ってみよう
(02:49)
条件分岐
break
continue
未完了
#24 条件演算子を使ってみよう
(02:37)
条件(三項)演算子の構文
ifとの違い
動作確認
未完了
#25 論理演算子を使ってみよう
(02:58)
論理演算子
&&
||
!
未完了
#26 スコープの仕組みを理解しよう
(03:00)
スコープ
挙動の確認
未完了
#27 複数のスクリプトを読み込んでみよう
(02:51)
複数のスクリプトの読み込み
ブロックによるスコープの分離
次のステップ
未完了
#01 JavaScriptを学んでいこう
1
#02 alert()で値を表示してみよう
2
#03 console.log()で値を表示しよう
3
#04 数値を表現してみよう
2
#05 コメントを使いこなそう
2
#06 数値の演算をしてみよう
3
#07 定数を使ってみよう
2
#08 変数を使ってみよう
1
#09 定数と変数の違いを理解しよう
2
#10 変数に値を再代入しよう
2
#11 文字列を表現してみよう
1
#12 文字列の操作をしてみよう
3
#13 数値か文字列かを意識しておこう
2
#14 ifで条件分岐をしてみよう
2
#15 if ... else ... で条件分岐をしてみよう
2
#16 else if ... で条件をつなげてみよう
1
#17 switchで条件分岐をしてみよう
2
#18 forの仕組みを理解しよう
1
#19 forで反復処理をしてみよう
1
#20 forの中でforを使ってみよう
1
#21 whileで反復処理をしてみよう
1
#22 do ... while を使ってみよう
1
#23 break、continueを使ってみよう
2
#24 条件演算子を使ってみよう
1
#25 論理演算子を使ってみよう
2
#26 スコープの仕組みを理解しよう
2
#27 複数のスクリプトを読み込んでみよう
1
#02 alert()で値を表示してみよう
入力したコードが画面に表示され、コンソールに出力できません
2023年10月2日
alertの中身を日本語で出力するにはどうすれば良いですか?
2023年6月22日
#03 console.log()で値を表示しよう
'use strict'; がある時とない時の違いはなんですか?
2023年6月14日
#09 定数と変数の違いを理解しよう
定数や変数で$は使えますか?
2024年10月4日
var で書いてはいけない理由は「古い書き方であるから」以外に何かありますか?
2023年8月10日
#13 数値か文字列かを意識しておこう
入力した結果 NaN と表示されてしまうのはなぜですか?
2023年12月22日
#15 if ... else ... で条件分岐をしてみよう
const score = (prompt('Score?')); としてもよいですか?
2024年9月24日
#16 else if ... で条件をつなげてみよう
else と else if について詳しく教えてください
2023年6月22日
#17 switchで条件分岐をしてみよう
if文で「それ以外の色」の表現方法が分かりません
2024年10月4日
何を入力しても Stop! としか表示されません
2024年2月23日
if 文で || が使えないのですが、なぜでしょうか
2023年6月8日
#19 forで反復処理をしてみよう
${}:の : はどういう意味ですか?
2024年2月23日
for (let i =1; i<=10; i++){ の i は index の略ですか?
2023年6月22日
#21 whileで反復処理をしてみよう
今回のコードを while 文から for 文への書き換えることはできますか?
2023年11月28日
なぜ Number( ) を使うのですか?
2023年10月2日
1:24 からの「command に応じて処理を実行してから次の command を入力してもらいたい」がわかりません
2023年8月8日
#22 do ... while を使ってみよう
command を do while の中で宣言してはダメですか?
2025年1月20日
let command; は宣言のみでもよいですか?
2024年9月11日
0:19辺りの解説について
2024年2月23日
do ... while の処理の流れが理解できません
2023年9月15日
while (command !== 0); はなぜ必要なのですか?
2023年8月10日
ブラウザタブ横のローディングアイコンが回りっぱなしになります
2023年6月22日
#23 break、continueを使ってみよう
else を書かない理由を教えてください
2024年8月20日
#24 条件演算子を使ってみよう
三項演算子を使用して、変数・定数に直接代入する記述ができますか?
2023年11月28日
#26 スコープの仕組みを理解しよう
宣言せずに x = 20 とした際、let x = 10 を上書きしているのですか?
2024年9月24日
() で定義された変数はグローバルスコープということでしょうか?
2024年2月9日
スコープの説明に矛盾があるように感じます
2023年10月26日
for や if のブロックはローカルスコープですか?
2023年8月8日
次におすすめのレッスン
JavaScript入門 関数編
(全12回)
PREMIUM
PREMIUM
0%
JavaScript入門 データ構造編
(全27回)
PREMIUM
PREMIUM
0%
JavaScript入門 DOM編
(全22回)
PREMIUM
PREMIUM
0%
リリース情報(note)
ミニクイズ更新履歴
『JavaScript入門 基礎文法編』のレッスンをリリースしました
詳細情報
最終更新日
2023年4月28日
バージョン情報
Chrome 112 / Visual Studio Code 1.77