お世話になっております。
HTMLが一通り終了したのでCSSの学習を始めてみたのですが、
タグの使い方等がまだ把握できずにおります。
HTML文書で<!DOCTYPE HTML>を宣言するのと
同じ様に<link>タグでも
CSSを他にファイルを用意して書きたい場合は
<link rel="stylesheet" href="css/styles.css">
と同じ様になるという認識でよろしいでしょうか?
またhref属性で開く場所を指定するというのが
デスクトップ内のCSSフォルダの中に書けるファイルを開くための
タグみたいなもの?だとは思うのですが、
rel属性stylesheetはどのような意味を示しているのでしょうか?
この回答を見るにはプレミアムプランへの登録が必要です
プレミアムプランとは?