【週刊ドットインストール】 レッスン制作の進捗、256times「クラス一覧」が少しリニューアル
本のレッスンが完了!
文字起こしはプレミアム会員向けの機能です
詳しくみる
正書法と自由書式の違いについて触れたあとに、"HELLO WORLD!!"と表示させるプログラムを実行させてみます。
実行時に次のようなエラーが出る場合があります。
./hello: error while loading shared libraries: libcob.so.1: cannot open shared object file: No such file or directory
その場合は以下のコマンドで.bash_profileを編集します。
.bash_profile
vi ~/.bash_profile
どこかで以下の設定を追加してください。
LD_LIBRARY_PATH=/usr/local/lib export LD_LIBRARY_PATH
編集が終わったら保存して、次のコマンドを実行してください。
source ~/.bash_profile
そのあとに実行すればうまくいくはずです。
このレッスンの問題を報告する
プレミアム会員(月額1080円)になると、全レッスンの素材ファイルをダウンロードできます。
プレミアム会員(月額1080円)になると、全レッスンのソースコードを見られるようになります。
補足情報 実行時に「libcob.so.1」関連のエラーが出る場合
実行時に次のようなエラーが出る場合があります。
その場合は以下のコマンドで
.bash_profile
を編集します。どこかで以下の設定を追加してください。
編集が終わったら保存して、次のコマンドを実行してください。
そのあとに実行すればうまくいくはずです。