ドットインストール - 3分動画でマスターできるプログラミング学習サービス
レッスン一覧
料金プラン
レッスン一覧
料金プラン
ログイン
運営からのお知らせ
2025/08/28
NEW
【週刊ドットインストール】 Figma入門を制作中、256timesの新クラスを企画中
PREMIUM
Java入門 クラス編
Javaにおけるクラスの使い方について見ていきます。
0%
このレッスンをはじめる前に
このレッスンを進めるには前提知識が必要です。先に以下のレッスンを完了しておきましょう。
Java入門 基礎文法編
(全16回)
PREMIUM
PREMIUM
0%
Java入門 制御構造編
(全16回)
PREMIUM
PREMIUM
0%
Java入門 メソッド編
(全10回)
PREMIUM
PREMIUM
0%
動画レッスン一覧
(20)
ミニクイズ
14
質問と回答
(4)
#01 クラスを使ってみよう
(01:23)
無料公開中
概要
独自のデータ型
クラス
インスタンス
未完了
#02 Userクラスを定義してみよう
(01:57)
無料公開中
Userクラス
フィールド
new
データ型
未完了
#03 フィールドの値にアクセスしよう
(01:30)
無料公開中
値のセット
値の取得
未完了
#04 コンストラクタを使ってみよう
(02:45)
無料公開中
コンストラクタ
this
仮引数の設定
未完了
#05 クラスにメソッドを定義しよう
(03:00)
無料公開中
getUserString()
thisの省略
未完了
#06 メソッドを介して値を変更しよう
(02:50)
値の変更
setScore()
未完了
#07 アクセス修飾子を使ってみよう
(02:49)
private / アクセス修飾子
カプセル化
getScore()
setter / getter
未完了
#08 メソッドへのアクセスを制限してみよう
(02:45)
getResult()
private
未完了
#09 クラス変数を使ってみよう
(02:48)
インスタンス数のカウント
static
インスタンス変数 / クラス変数
未完了
#10 クラスメソッドを使ってみよう
(02:43)
getUserCount()
static
インスタンスメソッド / クラスメソッド
未完了
#11 Scoreクラスを定義してみよう
(02:56)
Scoreクラス
フィールドの設定
コンストラクタの設定
アクセス修飾子の設定
未完了
#12 インスタンスの情報を表示してみよう
(02:34)
ユーザー情報の表示
getUserString()
getScoreString()
未完了
#13 点数に応じた結果を表示してみよう
(02:21)
getResult()
条件演算子
private
未完了
#14 クラスの継承について理解しよう
(02:37)
クラスの継承
データ型に関するポイント
アクセス修飾子に関するポイント
未完了
#15 Scoreクラスを継承してみよう
(02:33)
extends
コンストラクタの設定
動作確認
未完了
#16 メソッドをオーバーライドしよう
(02:27)
protected
メソッドのオーバーライド
@Override
未完了
#17 抽象メソッドを使ってみよう
(02:17)
abstract
抽象メソッド / 抽象クラス
動作確認
未完了
#18 インターフェースを使ってみよう
(02:28)
interface
log()
エラーの確認
未完了
#19 メソッドの実装を進めていこう
(02:33)
log()
public
未完了
#20 アクセス修飾子の種類を確認しよう
(02:26)
MyAppクラス
package
アクセス修飾子の違い
これまでのまとめ
次のステップ
未完了
#01 クラスを使ってみよう
1
#02 Userクラスを定義してみよう
2
#03 フィールドの値にアクセスしよう
1
#04 コンストラクタを使ってみよう
1
#05 クラスにメソッドを定義しよう
1
#06 メソッドを介して値を変更しよう
1
#07 アクセス修飾子を使ってみよう
1
#08 メソッドへのアクセスを制限してみよう
ミニクイズなし
#09 クラス変数を使ってみよう
1
#10 クラスメソッドを使ってみよう
ミニクイズなし
#11 Scoreクラスを定義してみよう
ミニクイズなし
#12 インスタンスの情報を表示してみよう
ミニクイズなし
#13 点数に応じた結果を表示してみよう
ミニクイズなし
#14 クラスの継承について理解しよう
1
#15 Scoreクラスを継承してみよう
1
#16 メソッドをオーバーライドしよう
1
#17 抽象メソッドを使ってみよう
1
#18 インターフェースを使ってみよう
1
#19 メソッドの実装を進めていこう
ミニクイズなし
#20 アクセス修飾子の種類を確認しよう
ミニクイズなし
#04 コンストラクタを使ってみよう
String だけ頭大文字になっているは決まりなのでしょうか?
2024年2月9日
#07 アクセス修飾子を使ってみよう
return の意味を教えて下さい
2024年9月24日
#08 メソッドへのアクセスを制限してみよう
メソッドが増えてもクラスを分けないのはなぜですか?
2024年9月7日
#20 アクセス修飾子の種類を確認しよう
protected と package private の違いは何ですか?
2024年10月14日
リリース情報(note)
『Java入門 クラス編』をリリースしました
詳細情報
最終更新日
2023年9月21日
バージョン情報
Java 17