フレックスボックスの基礎から練習したい!という方向けに『手を動かして学ぶ模写コーディング Level 2-1』を開講します
【週刊ドットインストール】 256timesの新クラスをリリース、問題集の追加、レッスン制作の進捗
小さなコンポーネント模写から始めてスキルアップ!『手を動かして学ぶ模写コーディング Level 1-3』を開講します
ボタンが押し込まれた時のスタイルを、marginの変更ではなく下記のようにtransformを用いて表現しても問題ないでしょうか?
#btn:active { transform: translateY(4px); box-shadow: none; }
表示的には同じ結果ですが、敢えてmarginを計算して記載しているのには何か理由があるのかなと思いましてご質問させていただきました。
この回答を見るにはプレミアムプランへの登録が必要です