お世話になります。
動画では、価格をpriceという変数に代入するようになっていますが、
試しに個数もquantという変数に入れてみました。
const price = 150;
const quant = 140;
console.log(price * quant);
結果、コンソールボックスに 21000 が表示されました。
ここで質問ですが、変数の宣言で quant の前の const は必要ないかなと思い、
const price = 150;
quant = 140;
console.log(price * quant);
としたら
Uncaught ReferenceError: quant is not defined
とエラーになりました。
でも
const price = 150,
quant = 140;
console.log(price * quant);
と150の後ろをカンマにしたら21000が表示されました。
複数の変数を宣言する場合、その記述方法に何らかのルールがあると思いますが、
一般的には、どういった記述方法をされるのでしょうか?
この回答を見るにはプレミアムプランへの登録が必要です
プレミアムプランとは?