いつもわかりやすい動画をありがとうございます。
MySQLにログインできない件でご連絡差し上げました。
docker-compose up -dにて、SQLの準備。
docker-compose exec php ashにて、dbコンテナにログイン。
その直後の、mysql -u myappuser -p myappにて、ash: mysql: not foundと
表示されてしまい動画のように次のステップに進めません。
エラー文のash: mysql: not foundで検索したのですが、
mysql:command not foundやbash・zshなどで類似した問題が出てきません。
また、docker-compose ps --serviceでもunknown flag: --serviceと表示されてしまいます。
検索によるとバージョンダウンが必要とのことなのですが、原因はこれなのでしょうか?
バージョンダウンの場合は手順等も教えて頂きたいです。
Docker:v20.10.8
OS:macOS Big Sur11.6
この回答を見るにはプレミアムプランへの登録が必要です
プレミアムプランとは?