entries などの引数を指定できることに自力で気づける自信がありません

使いたい命令があったらMDNの説明を読み解く、という流れが一般的かと思います。
2021年9月19日
ユーザー

callback関数で、引数entriesを指定できるというのは、どうしたら自力で気づくものでしょうか?

MDNでの調べ方になってしまうかもしれませんが、たどっていくと、IntersectionObserverEntryのプロパティでisIntersecting等があるというのは見つけたのですが、実際にコードを書くときに、entriesを指定できることが、自力ではわかりません。講義の中でentriesを指定してと教えて下さるので書いてはいますが、自力では気づけないで困っています。

この回答を見るにはプレミアムプランへの登録が必要です

プレミアムプランとは?