『JavaScript入門 DOM編』をリリースしました
週刊ドットインストール(2023/06/01号)を更新しました!
ユーザーの方よりご報告いただきましたが、Bluetooth のスピーカーやヘッドホンに接続したまま Sonic PI を起動するとエラーになる場合があります。
その場合は接続を解除してから起動してください。
また、起動後にスピーカーやヘッドホンに接続し直しても、音はパソコンのほうから出力される可能性があります。
macOSでインストールする際に「開発元が未確認のため開けません」と出る場合、アプリケーションフォルダ内の「Sonic Pi」のアイコンで右クリックしてから「開く」を選択してください。
Sonic PiではRubyでコードを書いていきます。以下のレッスンも参考にしてみてください。
・Ruby入門 (全26回) https://dotinstall.com/lessons/basic_ruby_v3
補足情報 Bluetooth のスピーカー等に接続していると起動エラーになる場合があります
ユーザーの方よりご報告いただきましたが、Bluetooth のスピーカーやヘッドホンに接続したまま Sonic PI を起動するとエラーになる場合があります。
その場合は接続を解除してから起動してください。
また、起動後にスピーカーやヘッドホンに接続し直しても、音はパソコンのほうから出力される可能性があります。