ドットインストール - 3分動画でマスターできるプログラミング学習サービス
レッスン一覧
プレミアム会員
法人でのご利用
レッスン一覧
プレミアム会員
法人でのご利用
ログイン
運営からのお知らせ
2023/06/08
NEW
【週刊ドットインストール】 『JavaScript入門 DOM編』リリース、レッスン一覧ページをリニューアルしました
【旧版】iPhoneアプリ開発入門
iPhoneアプリの統合開発環境であるXcode 5.0について解説しつつ、簡単なアプリを作る過程を紹介していきます。
0%
このレッスンはアーカイブされました
このレッスンは視聴可能ですが、質問の受付や内容の更新は終了しております。
動画レッスン一覧
(14)
未完了
#01 iPhoneアプリを作ろう
(02:29)
概要
公式サイト
必要となる知識
必要なツール
未完了
#02 Xcode 5を起動しよう
(02:56)
Xcode 5の起動
画面の見方
ツールバー
ナビゲーターエリア
エディターエリア
ユーティリティエリア
ツールバーのボタンの説明
未完了
#03 画面の見方を覚えよう
(02:46)
生成されるファイルの説明
AppDelete
.hと.mの違い
インスペクターペイン
ライブラリペイン
未完了
#04 はじめてのiPhoneアプリ
(02:46)
ラベルの設置
ラベルの設定
Viewの設定
シミュレータの起動
シミュレータの使い方
未完了
#05 Autolayoutを使ってみよう
(02:10)
Autolayoutの使い方
動作確認
Autolayoutの解除
未完了
#06 セグエを使ってみよう
(02:35)
View Controllerの設置
セグエの設定
動作確認
未完了
#07 もとの画面に戻ってみよう
(02:25)
goBackの実装
Exitへの接続
動作確認
未完了
#08 Navigation Contollerを使おう
(02:43)
プロジェクトの作成
Navigation Controllerの埋め込み
View Controllerの追加
画面の接続
動作確認
未完了
#09 Text Viewを使ってみよう
(02:13)
Text Viewの設置
Text Viewの設定
動作確認
未完了
#10 Image Viewを使ってみよう
(02:31)
画像の登録方法
Image Viewの設置
画像の表示設定
動作確認
未完了
#11 Map Viewを使ってみよう
(01:35)
Mapの有効化
Map Viewの設置
動作確認
未完了
#12 Tab Bar Controllerを使おう
(02:48)
プロジェクトの作成
Tab Bar Controllerの設置
画面の設置
タブアイコンの設定
動作確認
未完了
#13 ボタンを動作させてみよう
(02:33)
プロジェクトの作成
アシスタントエディター
部品の登録
未完了
#14 現在時刻を表示してみよう
(02:55)
メッセージの表示
現在時刻とその表示方法を設定
動作確認
このレッスンについて
最終更新日
2013年10月8日
バージョン情報
MacOS X 10.8.5 / Xcode 5.0
関連キーワード
(5)
基礎講座
(369)
上級者向け
(17)
Objective-C
(2)
スマートフォンアプリ
(45)
iPhoneアプリ
(19)
このレッスンを共有する