いつもありがとうございます。
勉強不足で申し訳ありません。教えていただきたいことがあります。
document.addEventListener('keydown', e=>{
if(e.key !== word[loc]){
return;
}
loc++;
target.textContent = '_'.repeat(loc) + word.substring(loc);
if(loc === word.length){
setWord();
}
});
上記は、「表示された文字( red 、 blue 、 pink )をタイプしたら、アンダーバーに切り替わり、正解すると、setWord 関数で、新しい文字が表示される」というコードであることが分かったのですが、
なぜ、const target = document.getElementById('target'); の下に、 setWord(); を書くのでしょうか?
この回答を見るにはプレミアムプランへの登録が必要です
プレミアムプランとは?