【週刊ドットインストール】 256timesでLevel 2-2のクラスが開講、問題集の追加、レッスン制作の進捗
フレックスボックスの実践的な実装を学べる『手を動かして学ぶ模写コーディング Level 2-1』を開講します
動画であったようにconfirm()に対してif文が使えるのは分かったのですが、 alert()に対してはif文は使えないのですか? 例えばalert()にはOKしか表示されないと思うのですが、OKを押したら何か別の処理をする、みたいな事をif文を用いて出来ないのかなと思って質問させて頂きました。
confirm()
if
alert()
この回答を見るにはプレミアムプランへの登録が必要です