ドットインストール - 3分動画でマスターできるプログラミング学習サービス
レッスン一覧
料金プラン
レッスン一覧
料金プラン
ログイン
運営からのお知らせ
2025/10/09
NEW
【週刊ドットインストール】 Figma入門の制作に苦戦中...
トップ
/
マイページ
/
レッスン一覧
/
【旧版】詳解CSS フレックスボックス編
/
#11 縦方向に要素を配置してみよう
/
なぜ Flexbox では margin の相殺が起きないのですか?
なぜ Flexbox では margin の相殺が起きないのですか?
Flexbox は比較的新しいレイアウト手法で、margin の相殺は省かれています。
2021年6月20日
ユーザー
なぜFlexboxだとmarginの相殺が起きないのでしょうか。
この回答を見るにはプレミアムプランへの登録が必要です
プレミアムプランとは?
このレッスンの質問と回答(10)
.container は縦方向、main は横方向に伸びるのはなぜですか?
height: 100vh; と設定しても問題ないでしょうか?
body のmargin をリセットしない場合、footer を画面からはみ出さないようにするにはどうしたらよいのでしょうか?
なぜ Flexbox では margin の相殺が起きないのですか?
bodyの直近の子要素はどこまで含まれますか?
head に height を設定できません
毎回、高さ100%を指定する必要がありますか?
bodyの中にかかれている内容が理解できません
htmlの代わりにアスタリスク(*)にして高さを指定してもいいですか?
bodyとhtmlの両方に100%を指定しなくてはいけないのはなぜですか?
この質問のレッスン
PREMIUM
【旧版】詳解CSS フレックスボックス編
ウェブページのレイアウトに広く使われている、CSSのフレックスボックスについて見ていきます。
0%
#11 縦方向に要素を配置してみよう