ドットインストール - 3分動画でマスターする初心者向けプログラミング学習サイト
レッスン一覧
プレミアム会員
法人でのご利用
ログイン
トップ
/
マイページ
/
レッスン一覧
/
PHPでTwitterログインを実装しよう
PHPでTwitterログインを実装しよう
(全23回)
ツイッターでログインできるWebサービスの作り方を見ていきます。
このレッスンでは
PHP 5.6.11
を使用しています。
動画レッスン一覧
(23)
よくある質問一覧
(3)
未完了
#01 Twitterログインを実装していこう
(02:35)
無料公開中
完成版の確認
必要となる知識
レッスンにおける環境
必要となる準備
未完了
#02 アプリの登録をしていこう
(02:50)
無料公開中
開発者サイト
アプリの登録
キーの取得
未完了
#03 データベースの設定をしていこう
(02:54)
無料公開中
MySQLの設定
SQLの実行
動作確認
未完了
#04 必要なファイルを作っていこう
(02:58)
無料公開中
index.php
config.php
functions.php
未完了
#05 autoloadの設定をしていこう
(02:33)
無料公開中
autoload.php
未完了
#06 TwitterOAuthを導入していこう
(02:54)
Composerの導入
TwitterOAuthの導入
ログインボタンの入手
未完了
#07 画面を作りこんでいこう
(02:52)
HTMLの作成
デバッグ
動作確認
未完了
#08 TwitterLoginクラスを作ろう
(02:45)
TwitterLogin.php
未完了
#09 認証画面を表示していこう
(02:15)
Request Tokenの取得
認証画面の表示
未完了
#10 Access Tokenを取得していこう
(02:58)
Access Tokenの取得
未完了
#11 ログイン処理を実装していこう
(02:48)
ユーザー情報の保存
ログイン処理
未完了
#12 Userクラスを作っていこう
(03:02)
User.php
未完了
#13 _exists、getUserメソッドを実装しよう
(02:33)
_exists()
getUser()
未完了
#14 _insertメソッドを実装していこう
(02:59)
_insert()
未完了
#15 _updateメソッドを実装していこう
(03:01)
_update()
データベースの確認
未完了
#16 動作確認をしていこう
(03:00)
デバッグ
動作確認
未完了
#17 ログイン後の画面を作ろう
(02:25)
デバッグ
ログイン後の画面作成
未完了
#18 isLoggedInメソッドを実装しよう
(02:41)
isLoggedIn()
Log Outボタン
未完了
#19 ログアウト処理を実装しよう
(01:42)
logout.php
動作確認
未完了
#20 Tokenクラスを作っていこう
(02:36)
Token.php
未完了
#21 CSRF対策を施していこう
(02:17)
CSRF対策
セッションハイジャック対策
未完了
#22 タイムラインを表示していこう
(02:53)
タイムラインの表示
未完了
#23 Twitterクラスを作っていこう
(02:45)
Twitter.php
タイムラインの取得
動作確認
アプリの登録ができません
-
#02 アプリの登録をしていこう
動画の通り「DotinstallConnectApp」というアプリを登録しようとしましたが、できませんでした。なぜでし...
空配列によるログアウト処理について
-
#19 ログアウト処理を実装しよう
動画で説明されているログアウト処理の空配列ですが、以下の PHP入門で用いられている unset($_SESSION[...
static キーワードを使う意味について
-
#20 Tokenクラスを作っていこう
今までのレッスンではクラス内のメソッドは、インスタンス化して使っていましたが、今回のレッスンでは static キーワ...
全ユーザーの学習状況
完了済
284
学習中
672
閲覧数
49,819
このレッスンについて
最終更新日
2015年11月4日
(1199日前)
バージョン情報
PHP 5.6.11
関連キーワード
(5)
ウェブサービス
(25)
上級者向け
(12)
PHP
(54)
MySQL
(24)
API
(29)
このレッスンを共有する