いつも新しい言語やフレームワークにチャレンジするときに、利用させていただいております。ありがとうございます。
一点、質問がございます。
動画中の説明で、
削除のリンクをクリックしたら、フォームが送信されて delete メソッドが呼ばれるようにしてみたいと思います。
とありますが、aタグのままGETで渡しつつ、Route.phpで
Route::get('/posts/destroy/{id}', 'PostsController@destroy')
と設定し、Controllerでdestroy
メソッドを定義することで削除ができてしまいました。
この方法でもなにか問題があるのでしょうか?RESTfulな実装を意識されてのことなのかなと考えましたが、GETを用いた構築は悪手(美しくない)ということでしょうか?
この回答を見るにはプレミアムサービスへの登録が必要です
プレミアムサービスとは?