ドットインストール - 3分動画でマスターできるプログラミング学習サービス
レッスン一覧
料金プラン
レッスン一覧
料金プラン
ログイン
運営からのお知らせ
2025/08/28
NEW
【週刊ドットインストール】 Figma入門を制作中、256timesの新クラスを企画中
PREMIUM
Git/GitHub入門 リモート編
GitとGitHubを連動させたワークフローについて詳しく見ていきます。
0%
このレッスンをはじめる前に
このレッスンを進めるには前提知識が必要です。先に以下のレッスンを完了しておきましょう。
Git/GitHub入門 基本操作編
(全19回)
PREMIUM
PREMIUM
0%
Git/GitHub入門 ブランチ編
(全17回)
PREMIUM
PREMIUM
0%
動画レッスン一覧
(17)
ミニクイズ
5
質問と回答
(2)
#01 リモートリポジトリを扱ってみよう
(01:21)
無料公開中
リモートリポジトリ
ローカルリポジトリ
GitHub
未完了
#02 GitHubでリポジトリを作ってみよう
(01:43)
無料公開中
GitHubへのアクセス
リポジトリの作成
画面の確認
未完了
#03 ローカルリポジトリを設定しよう
(02:37)
無料公開中
プロジェクトフォルダの設定
readme.mdの作成
ターミナルの起動
git init
git add readme.md
git commit -m "01を追加"
git commit -am "02を追加"
git log --oneline
未完了
#04 作業の流れを確認しよう
(02:19)
無料公開中
作業の流れ
git remote
git push
git fetch
未完了
#05 git remoteコマンドを使ってみよう
(01:38)
git remote add origin https://github.com/ユーザー名/MyGitRemotes.git
git remote -v
未完了
#06 git pushコマンドを使ってみよう
(02:11)
git push -u origin main
VS CodeとGitHubの連携
未完了
#07 GitHubでリポジトリを確認していこう
(02:00)
コードの確認
コミット履歴の見方
未完了
#08 GitHubで新しいコミットを作ってみよう
(01:43)
ファイルの編集
コミットの作成
コミット履歴の確認
未完了
#09 git fetchコマンドを使ってみよう
(02:20)
git log --oneline
git branch -a
git log origin/main --oneline
git fetch
git log origin/main --oneline
未完了
#10 リポジトリの同期を完了させよう
(01:35)
git branch -a
git merge origin/main
git log --oneline
未完了
#11 プルリクエストについて理解しよう
(02:05)
プルリクエストの概要
プルリクエストの主な機能
未完了
#12 プルリクエストを作ってみよう
(02:43)
git switch -c add-04
git commit -am "04を追加"
git push -u origin add-04
プルリクエストの作成
未完了
#13 プルリクエストの詳細を確認しよう
(02:49)
画面の見方
File Changedタブの見方
コメント機能
ブランチのマージ
add-04ブランチの削除
コミット履歴の確認
未完了
#14 ローカルリポジトリを更新しよう
(02:37)
git branch -a
git fetch --prune
git branch -a
git log origin/main --oneline
git switch main
git merge origin/main
git branch -d add-04
未完了
#15 macOSでリポジトリをダウンロードしよう
(02:46)
ローカルリポジトリの削除
プロジェクトフォルダの解除
ダウンロードURLのコピー
command + Shift + pでコマンドパレット起動
git clone
URLの貼り付け
ダウンロード場所の指定
git log --oneline
未完了
#16 Windowsでリポジトリをダウンロードしよう
(02:26)
ローカルリポジトリの削除
プロジェクトフォルダの解除
ダウンロードURLのコピー
Ctrl + Shift + pでコマンドパレット起動
git clone
URLの貼り付け
ダウンロード場所の指定
git log --oneline
未完了
#17 リモートリポジトリを削除してみよう
(01:46)
リモートリポジトリの削除
これまでのまとめ
未完了
#01 リモートリポジトリを扱ってみよう
ミニクイズなし
#02 GitHubでリポジトリを作ってみよう
ミニクイズなし
#03 ローカルリポジトリを設定しよう
ミニクイズなし
#04 作業の流れを確認しよう
1
#05 git remoteコマンドを使ってみよう
1
#06 git pushコマンドを使ってみよう
1
#07 GitHubでリポジトリを確認していこう
ミニクイズなし
#08 GitHubで新しいコミットを作ってみよう
ミニクイズなし
#09 git fetchコマンドを使ってみよう
1
#10 リポジトリの同期を完了させよう
ミニクイズなし
#11 プルリクエストについて理解しよう
1
#12 プルリクエストを作ってみよう
ミニクイズなし
#13 プルリクエストの詳細を確認しよう
ミニクイズなし
#14 ローカルリポジトリを更新しよう
ミニクイズなし
#15 macOSでリポジトリをダウンロードしよう
ミニクイズなし
#16 Windowsでリポジトリをダウンロードしよう
ミニクイズなし
#17 リモートリポジトリを削除してみよう
ミニクイズなし
#06 git pushコマンドを使ってみよう
GitHub で公開鍵、秘密鍵を作る必要はありますか?
2024年9月11日
#16 Windowsでリポジトリをダウンロードしよう
VS Codeのコマンドパレットで「git clone」が表示されなくなりました
2025年5月28日
リリース情報(note)
『Git/GitHub入門 リモート編』をリリースしました
詳細情報
最終更新日
2023年10月27日
バージョン情報
Git 2.42.0 / Visual Studio Code 1.83.0