ドットインストール - 3分動画でマスターできるプログラミング学習サービス
レッスン一覧
料金プラン
レッスン一覧
料金プラン
ログイン
運営からのお知らせ
2025/03/27
NEW
【週刊ドットインストール】 Nuxt入門のレッスンをリリースしました
2025/03/24
NEW
『Nuxt入門 基礎編』をリリースしました
2024/05/07
NEW
あなただけの学習ロードマップを作成します 【随時受付中】
PREMIUM
【旧版】iOSプログラミング入門
iOSの統合開発環境、Xcode 4.2.1の使い方を解説しつつ、簡単なiPhoneアプリを作ってみます。
0%
このレッスンはアーカイブされました
このレッスンは視聴可能ですが、質問の受付や内容の更新は終了しております。
動画レッスン一覧
(24)
#01 必要になるツールと知識について
(02:52)
無料公開中
必要となるツール
必要となる事前知識
未完了
#02 開発ツールを導入する
(03:00)
無料公開中
Xcodeの導入
iOS Developer Programの説明
公式ドキュメントについて
未完了
#03 はじめてのiPhoneアプリを作ろう
(02:31)
無料公開中
Xcodeの起動
プロジェクトの作成
シミュレータの起動
未完了
#04 Xcodeの基本を知る
(02:00)
無料公開中
シミュレータ起動方法
エディターモード
画面の切り替え
未完了
#05 Xcodeのナビゲータを理解する
(02:09)
無料公開中
ナビゲータエリアの説明
AppDelegateについて
ViewControllerについて
未完了
#06 Hello Worldアプリを作ろう
(02:33)
ストーリーボードについて
ユーティリティエリアについて
ラベルの作成、配置
シミュレータの起動
未完了
#07 ラベルを変更しよう
(01:42)
ストーリーボードの使い方
Attribute Inspectorの使い方
未完了
#08 いろいろな部品を配置しよう
(01:46)
部品ライブラリの説明
部品の配置、変更
シミュレータでの確認
未完了
#09 新しい画面を追加しよう
(02:17)
画面(ViewController)の追加
画面の変更
ボタンの配置
未完了
#10 セグエで画面を接続する
(02:01)
ボタンを画面に接続する(セグエ)
接続方法の指定
シミュレータでの確認
未完了
#11 トランジションを設定する
(01:56)
トランジションの設定方法
動作確認
最初に表示されるビューの指定方法
未完了
#12 さらに画面を追加する
(02:21)
画面の追加
セグエの設定
動作確認
未完了
#13 ナビゲーションを埋め込む
(02:36)
新しいプロジェクトの作成
ビューの追加
ナビゲーションコントローラーの埋め込み
動作確認
未完了
#14 さらに画面を追加する
(02:59)
画面の追加
セグエの設定
動作確認
未完了
#15 テキストビューを追加する
(01:51)
テキストビューの追加、設定
動作確認
未完了
#16 画像を表示する
(02:22)
画像の追加
ビューへの追加
画像表示の設定
動作確認
未完了
#17 地図を表示する
(02:32)
フレームワークの追加
マップビューの追加
動作確認
未完了
#18 タブコントローラーを埋め込む
(02:26)
新しいプロジェクトの作成
タブコントローラーの埋め込み
画面の追加
セグエの設定
画面の設定
未完了
#19 タブバーを設定する
(02:50)
タブバーラベルの設定
タブバーへのアイコン追加
バッジの変更方法
未完了
#20 初めてのコードを書く
(02:31)
新しいプロジェクトの作成
部品の配置
アシスタントエディターの起動
コードの挿入
コードの確認
未完了
#21 ボタンを押したときの動作を書く
(01:51)
buttonPushの記述
動作確認
ラベルの変更
未完了
#22 コードを解説する
(01:52)
コードの解説
コードの変更
未完了
#23 現在時刻を表示する
(02:16)
コードの変更
動作確認
未完了
#24 Objective-Cのコードを読む
(03:03)
コードの解説
未完了
リリース情報(note)
記事はありません。
詳細情報
最終更新日
2012年2月17日
バージョン情報
Xcode 4.2.1