Arduino入門

電子工作やプログラミングの初心者でも安価かつ簡単にインタラクティブなデバイスを作ることができるArduinoについて学んでいきます。
0%
このレッスンはアーカイブされました
このレッスンは視聴可能ですが、質問の受付や内容の更新は終了しております。
#01 Arduinoとはなにか?
2013年3月25日
Arduino開発環境のダウンロード、導入方法はこちらをご覧ください。
http://arduino.cc/en/Guide/HomePage
#03 主な部品をみていこう
2013年3月25日
圧電スピーカーは音を出す以外にもアナログ入力につないで振動(音)を検出するセンサーとして使うこともできます。
2013年3月25日
CdSは「硫化カドミウム」の化学記号です。光センサーの材料として使われています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A1%AB%E5%8C%96%E3%82%AB%E3%83%89%E3%83%9F%E3%82%A6%E3%83%A0
2013年3月25日
抵抗のカラーコードについては以下のサイトがわかりやすいです。覚え方についても言及されています。
http://www.jarl.or.jp/Japanese/7_Technical/lib1/teikou.htm
2013年3月25日
Arduinoの基盤本体にくっつけて機能を拡張する部品は「シールド」と呼ばれます。ネットワークにつなぐためのシールド、無線通信をするためのシールドなど、さまざまなものが販売されています。
#05 "Lチカ"してみよう
2013年3月25日
Arduinoのプログラムは「スケッチ」と呼ばれます。また開発環境には豊富なスケッチ例が添付されています。「ファイル→スケッチの例」から気になるものを探して試してみましょう。またスケッチの例で使われている配線は以下のページにて紹介されています。
http://arduino.cc/en/Tutorial/HomePage